ようこそゲスト様
ようこそ
ゲスト様
ゲスト様
産地/団体について
おぶせファーマーズは2018年に小布施町役場が立ち上げた農業団体です。
一人では解決できない共通の課題解決に取り組み、持続可能な農業を目指し、
現在60名近くの生産者が所属しています。産地の場所はは長野県北部に位置する
長野県小布施町にあります。寒暖の差が激しく、年間降水量が少ないことから
果樹に適した産地として、様々な品種のフルーツを栽培しています。
東都生協の組合員の方から小布施町で収穫されている「ワッサー」という品種を
ぜひ取り扱ってほしいとご紹介いただいたことがきっかけとなり、
令和6年度より東都生協の産地の仲間に加えていただきました。
早採りはせず、熟期を見極めながら、美味しい状態のフルーツを皆様の食卓にお届けいたします。
今後もおぶせファーマーズをぜひ応援してください。
【プルーン】
信州の夏を感じさせる果物の一つが「プルーン」です。
ドライフルーツなど加工品として目にすることが多いいですが、
生プルーンは甘酸っぱい香りとジューシーな果実が特徴です。
乾燥プルーンとは全く違う生プルーンならではの味をお楽しみください。
おすすめの食べ方は冷やしてから軽く水洗いして皮付きのまま丸かじり。
程よい酸味が暑さを和らげます。
※果実の表面に白い粉状の果粉が付着していますが、ブルームと呼ばれる
病気や自然から守るため果物自身が作り出すものです。食べても害はありませんので軽く水洗いをして安心してお召し上がりください。
商品情報
- 産地
- おぶせファーマーズ(長野)
- 商品仕様
- 300g
- 写真右側